都市近郊農業活性化フォーラム

CIMG7972CIMG7956市民参加型の農業を都市の中で形成するために私たちができることとは?!をテーマにしたフォーラムで、お話させて頂きました。都市農業の現状と4月16日に成立した「都市農業振興基本法」を中心に報告し、今後の都市農業振興を一緒に考えました。

生活クラブ生協の首都圏4単協(東京・神奈川・千葉・埼玉)で構成する都市近郊農業活性化プロジェクトでは、生産と消費を直接つなぐことと、消費者の直接参加の在り方を追及した提言をまとめました。ユニバーサル農業(障がい者の就労支援)、ユニバーサル就労(働く事が困難になった人のトレーニング)と地域食料安全保障(地域の社会的弱者の食料不足対策として生産物の提供サービス)を検討するとしています。

(株)ニッコーの農業参入事例、設立されたばかりの(株)三富ライフファームの農を中心にしたまちづくり構想、農福連携事業の可能性についてのリレートークも大変素晴らしく、農ある暮らし、まちづくりの実践に感動しました。

私は、都議会議員の時から都市農業の振興をテーマに活動してきました。参議院議員となってからは「都市農業推進議員連盟」の設立を提案し事務局長務めました。

都市の農地は、宅地化するという政策が進められてきましたが、現在は農地が都市の中に「あって当たり前」という考え方に転換されています。しかし、制度改正ができていません。生産緑地法、都市計画法、税制等の改正を早急にしていく必要があります。

制度改正を後押しする市民の実践は、本当に貴重です。充実したフォーラムに参加でき、ますます都市農業振興に意欲が湧きました。

  • URLをコピーしました!
目次