質問主意書とは、国会議員が本会議・委員会での質問以外に、会期中に内閣に対し文書で行う質問のことを言います。
質問主意書は議長に提出された後、内閣に転送され、一週間以内に回答が出ることになっています。この質問に対する政府の回答は、内閣法制局の審査と閣議の了承を経て行われ、国会での答弁と同じ効力を持っています。
- 2013(H.25)年6月11日提出(質問第121号)
地域ケア会議に関する地域ケア会議に関する質問主意書
地域ケア会議に関する地域ケア会議に関する答弁書 - 2013(H.25)年6月11日提出(質問第120号)
介護予防・日常生活支援総合事業に関する質問主意書
介護予防・日常生活支援総合事業に関す答弁書 - (13.04.01)
利根川・江戸川河川整備計画の策定に関する質問主意書・答弁書 - (09.06.22)
八ッ場ダムの発電用導水路等に関する質問主意書・答弁書の内容 - (09.05.29)
供用開始遅延ダムおよび八ッ場ダム等に関する質問主意書・答弁書の内容 - (09.03.18)
介護保険制度における要介護認定の改定と介護予防事業に関する質問主意書・答弁書の内容 - (09.03.11)
照射食品に関する質問主意書・答弁書の内容 - (09.01.29)
国有農地等及び開拓財産に関する質問主意書・答弁書の内容 - (09.01.29)
利根川水系河川整備計画と八ッ場ダム建設事業に関する質問主意書・答弁書の内容 - (08.12.25)
介護保険制度に関する再質問主意書・答弁書の内容 - (08.11.18)
介護保険制度に関する質問主意書・答弁書の内容 - (08.10.30)
電磁波による健康影響等に関する質問主意書・答弁書の内容 - (08.05.23)
八ッ場ダム建設事業の今後に関する質問主意書・答弁書の内容 - (08.05.12)
八ツ場ダムの洪水調節に係る便益の算定根拠となる調査等に関する質問主意書 - (08.04.23)
八ツ場ダムの洪水調節に係る便益の算定に関する質問主意書・答弁書の内容