活動報告– category –
-
活動報告
これでいいのか!ダム検証
昨日、衆議員議員会館内でダム検証のあり方を問う科学者の会主催の公開討論会「これでいいのか!ダム検証ー八ッ場ダムを中心としてー」に参加しました。200名以上の参加者に政策決定、治水、利水、危険性、環境の5つのテーマで科学者による検証が示され... -
活動報告
牛肉輸入制限緩和についてヒアリング
食の安全・安心WTと酪農・畜産WT合同で、牛肉輸入制限の緩和問題について、農林水産省・厚生労働省・外務省からヒアリングしました。 飼育・ホルモン剤投与・検査方法など国産牛、国外牛の違いについて説明を受けました。 EUでは、国内で成長・肥育... -
活動報告
脱原発をめざす女たちの会キックオフ
原発依存からの脱却をめざして「脱原発をめざす女たちの会」キックオフ集会が開催され,私も呼びけ人のひとりとして参加しました。 たくさんの人が駆けつけて下さって会場には入れない人もいました。 女性たちの熱い想いは必ずや実を結ぶと胸に刻みました。 -
活動報告
ワーカーズ・コレクティブ全国会議
第10回ワーカーズ・コレクティブ全国会議の分科会にパネラーとして 参加しました。ワーカーズ・コレクティブとは、一人一人が出資して、 経営も労働も担う「働く人たちの協同組合」のことです。 「地域再生にむけてーネットワークでつくる「新しい公共... -
活動報告
消費者が考える食品表示の一元化
東京ウイメンズプラザホールで開催された公開シンポジウム「消費者が考える食品表示の一元化~生産者と消費者をつなぎ、消費者の知る・選ぶ権利の確保を~」に参加しました。 食品の表示に関する主な制度は、JAS法・食品衛生法・健康増進法があり目的... -
活動報告
消費者団体の皆様との懇談会
消費者問題PTで、消費者団体の皆様との懇談会を開催しました。参加下さったのは13団体16名です。 地方消費者行政の充実、国民生活センターのあり方、消費者教育について、集団的消費者被害救済制度、食の安全、等々多様な課題についてご意見を頂き、直... -
活動報告
容器包装リサイクル法改正にむけて
現行の容器包装リサイクル法では、包装容器は自治体が税金でリサイクルのうち最もお金のかかる分別収集・選別・保管することになっています。家庭ごみの6割は容器包装ごみといわれ、容器包装ごみを出さない人が、たくさんの包装容器をリサイクルに出す人... -
活動報告
パパと怒り鬼ー話してごらん、だれかにー
ドメスティックバイオレンスを子どもの視点からとらえたノルーウエイの絵本(作ダロー・ダーレ 絵スヴァイン・ニーフース)の翻訳版を友人から頂きました。 人は変れます。変ろうと思えば。「DV家庭の子どもたちは、とても(いい子)になっているかもし...