masako– Author –
masako
-
食べよう環境保全米~~宮城まるごとフェスタ から
昨日の日曜日は気持ちよく晴れ渡った秋空の下、各地でお祭りが開かれていました。遊説応援に伺った仙台の郡和子衆議院議員http://www.koorikazuko.jp/の地元(宮城1区:青葉区・太白区)でも、”伊達者”の名にふさわしくファッションイベントが商店街で... -
政権交代は 今しかない! It’s Now or Never!
民主党女性キャラバン隊は、全国各地の女性予定候補者への支援活動を行っています。11日の土曜日に長崎2区の福田えり子さんの「事務所開き」に行ってきました。 私と福田さんとの出会いは昨年の夏。薬害肝炎訴訟九州原告団のお一人として、議員会館の... -
労働貧困国日本をやり直せ!!
先日、ILOの労働側理事の中嶋さん(右端)と国際労働組合総連合(ITUC)の書記長でもあるアンナ・ ビヨンディさんと懇談しました。いくら経済大国日本と政府が胸をはっても、働く人の環境は先進国にあるまじき悪さだということを再確認しました。I... -
女性キャラバン隊始動!
民主党の22名の女性参議院議員でキャラバン隊を立ち上げ、衆議院選挙女性予定候補者の支援活動を始めました。スタートは福島2区の大田和美さん。そして8日・9日は東京の3候補(10区・江端たか子さん、17区・早川久美子さん、23区・櫛渕まりさ... -
日本BS放送 INsideOUT に生出演
6日の22:00~23:00に放送された報道番組INsideOUTに生出演しました。 テレビ番組の生出演は初めてで緊張しました。 この番組は月曜から金曜日までの平日夜10時から1時間放送されています。 ジャーナリストの二木啓孝さんと毎日新聞論説委員... -
日韓市民社会フォーラムin議長公邸
今年で6回目を迎える日韓市民社会フォーラムは、北東アジアの平和を市民社会の交流から構築していこうと毎年、韓国と日本で交互にフォーラムを開催しています。 10月3日~5日まで気候変動、国際協力とCSR、まちづくりと地域再生、市民参加と市民自... -
動き出した国会・・・国民の生活を知っているのは、やっぱり太郎より一郎!
麻生新総理が誕生し、これまでに例のない所信表明が行われました。あれほど大騒ぎして誕生した新総理が、国民に国政ビジョンを披瀝するどころか、民主党への敵愾心をむき出しにして代表質問のように質問を繰り出したのは驚きです。一年間に2度も首相が政権... -
厚生労働省ヒアリング
10月1日、神奈川ネットワーク運動・介護保険検証プロジェクトメンバーの厚生労働省ヒアリングをコーディネイトしました。 介護報酬改定にむけた検討が始まり、12月中旬には「報酬・基準に関する基本的な考え方」が示され来年1月下旬には介護保険報酬...