活動報告– category –
-
初めての厚生労働委員会質問
参議院議員になって初めての質問を行いました。昨日の厚生労働委員会は、最低賃金法の一部を改正する法律案と労働契約法案の審議でしたので、質問もこの2法案に関連するものです。 この2つの法案は、政府提出の法案に民主党が対案を提出、与党との間で... -
国会見学会
都議会議員の大西由起子さんと支援者の皆さん、生活者ネットワークの皆さんが国会見学に来てくださった。議員食堂での昼食後議場内をご案内。議長応接室での記念写真。みさなん地域で多様な活動を実践されており、久しぶりにお目にかかれて嬉しかったこと... -
かっこ悪くてもやり直し、やり通すしかない!
「恥をさらすようだが、皆さんの意向を受けてもう一度がんばりたい」・・・今夕開かれた民主党両院議員懇談会で小沢代表が辞意を撤回、総選挙で政権交代を目指す決意を語りました。私は、国民の「生活を第一」とする政治の実現を訴えてご支持を頂き、参... -
ねじれ国会の解消には、総選挙しかありません!
福田総理との会談で持ちかけられた”大連立問題”から、小沢代表が混乱の責任をとって辞意を表明する事態となりました。党内から辞任を求める声が上がっていたとは思えないうちの辞意表明には、ほんとに驚きました。選挙でこそ政治は変わる、政権交代は選... -
豊かな自然を放射能で汚さないでください
青森県六カ所村に、全国の原子力発電所の使用済み核燃料からプルトニウムを取り出す再処理工場があります。今日、「三陸の海を放射能から守る岩手の会」「いわて生協」「サーフライダー・ファウンデーション・ジャパン」「六カ所再処理工場」に反対し放射... -
年金保険料流用禁止法案が委員会で可決されました!!
今夕、6時過ぎ、民主党提出の年金保険料流用禁止法案が、参議院厚生労働委員会での2日間の審議の末、終局となり、共産党・社民党の賛成を得て可決されました。多くの国民の皆様のご支持をいただいた重要公約の一つだけに、法案の可決は与野党逆転の成果と... -
参議院厚生労働委員会で質疑始まる !
臨時国会が開会したのは先月10日。実に46日目にしてやっと、参議院の厚生労働委員会で質疑が始まりました。福田新内閣が誕生し、23日の舛添厚生労働大臣の所信に対する一般質疑ですが、民主党は75分の持ち時間を家西議員が薬害肝炎、蓮舫議員が年金問題... -
自立生活センターに行ってきました。
10月22日(月)、党の企業団体委員会NPO局の活動として、東京都八王子市にある「ヒューマンケア協会」に、谷博之・参議院議員、津田弥太郎・参議院議員、金子恵美・参議院議員、石毛えい子・前衆議院議員、阿久津幸彦・前衆議院議員と伺いました。...